4月の祝日『昭和の日』
- haruka36
- 7 日前
- 読了時間: 2分
更新日:42 分前
春の訪れが感じられる4月は、日本全国で新生活と新年度の幕開けを告げる大切な月です。学校では入学式が行われ、新たなステージへと踏み出す子どもたちの笑顔が輝いています。一方、企業では入社式が催され、社会人としての第一歩を踏み出す新人たちに希望が溢れています。4月に祝日が少ないのは、連休を設けることで新年度のスムーズなスタートを妨げる可能性があると考えられたことが、その理由のひとつとされています。
昭和の日(4月29日)
4月に唯一設けられている祝日、昭和の日(4月29日)は、昭和天皇の誕生日に由来しており、かつてはみどりの日として親しまれていました。激動の昭和時代には、戦争や高度経済成長、さらにはバブル崩壊といった数々の出来事がありました。これらの歴史的背景は、今もなお昭和レトロな文化として多くの人々に影響を与え、懐かしい情緒とともに現代の生活に彩りを加えています。
また、新年度の始まりという節目にカレンダーを新調する方も多いですよね。「クララデスクカレンダー」はカード式の卓上カレンダーで、好きな月からスタートできます。新年度のスタートにぴったりのカレンダーとして、ぜひご活用ください。
RECOMMEND PRODUCTS
小さくて潔いシルエットのCLARA(クララ)。優しい風合いの厚紙に大人しやかに輝く箔文字と、ひとつひとつ丁寧に染色されたアクリルの台座は、側面にブラスト加工が施され、光の当たり方によって表情が変わります。6色からお好きな色を選べます。クララ デスクカレンダー ¥2,530(税込) クララ デスクカレンダー リフィル ¥1,100(税込)